テレビ出演
NHK Eテレ『Rの法則』に出演 2013年3月
アイドルに必要な、魅力的な「笑顔の作り方」について、出演のアイドルトのみなさんにレクチャーしました。
次回のテレビ出演は
CSナショナルジオグラフィックチャンネル
「人間の声の謎(Mysteries of Human Voice)」
2013年4月放送予定です(昨秋に収録済みです)
毎日コミュニケーションズ 「マイナビ進学TV」
毎日コミュニケーションズの 「マイナビ進学TV」に案内役で出演しています。
- 「大学を訪ねて1 ~明治大学~」
- 「大学を訪ねて2 ~立教大学~」
- 「大学を訪ねて3 ~中央大学~」
※アクトビラでも放送中です!
また、マイコミフレッシャーズのサイトでは「自己紹介で気をつけるポイントは?」について、倉島麻帆がインタビューに答えています。こちらもご覧下さい。
北ケーブルTV 『いい顔*きたく ~区長に聞く』(新春特別編)
インタビュアーを務めました。
北区・花川與惣太区長に、昨年1年間の出来事をふり返り、今年度の新しい北区の施策について(子育てや環境、健康、芸術文化など)お聞きしました。ナレーションも私が行っています。
TOKYO MXテレビ・北ケーブルTV 『新しい風』
倉島麻帆が注目の女性起業家として、東京都北区産業振興番組『新しい風』の取材を受け、タレントの見栄晴さんのインタビューに答えました。
スマイルボイスカウンセラーとしての仕事や、特に「女性たちに自信をつけて輝かせたい」というミッション・ビジョンについて話しました。
北ケーブルTV 『新しい風』(15分)
※2009年9月1日~30日までの毎日、9:30~・12:30~・22:30~の1日3回放送されました。
※9月6日(日)正午~ 「TOKYO MXテレビ」でも放送されました!
ラジオ ゲスト出演
インターネットラジオ「Blue-radio.com-ブルーラディオドットコム」 2009年6月4日
インターネットラジオ「Blue-radio.com-ブルーラディオドットコム」の番組、『源川瑠々子の星空の歌』に倉島麻帆がゲスト出演しました。
DVD『”売れる話し方”とイメージアップ術』についてや、「心でしゃべる」方法や姿勢や表情で変わる方法について、女性同士楽しくお話しをさせていただきました!
「すまいるエフエム」 2009年3月7・14・21・28日 9:30~9:59放送
埼玉県朝霞市のコミュニティFM「すまいるエフエム」の人気番組、現役Jリーガー(現在は米USL1部リーグ「ポートランド・ティンバーズ」所属)の西村卓朗さんがメインパーソナリティの『西村卓朗の玄米生活』に、倉島麻帆がゲスト出演しました。
著書『みるみる話し上手になる本』について、腹式呼吸でリラックスし、ハミングで自分軸を作る方法などをお話しました。
新聞・雑誌
女性誌『Grazia(グラツィア)』2012年2月号~暮らしのお稽古事始2012~
「暮らしのお稽古事始2012」 201ページにて、倉島麻帆の「話し方・笑顔レッスン」が人気講座として紹介されました。
読者モデルの方に、発声や笑顔の作り方をレクチャーさせていただいた様子が、紹介されています。
毎日コミュニケーションズ発刊 働く女性のためのフリーマガジン「escala(エスカーラ)」vol.39
P32「コミュニケーション美人の年賀状」特集の中で
倉島麻帆が「好感を持たれる年賀状のコツ」についてお話ししました。
写真を使って自分の近況を伝える
相手が喜ぶひと言を書く
ちょっとしたひと工夫で自分らしい年賀状に
等をお伝えしています。
ぜひ、あなたもお読みくださいね♪
女性誌「OZplus(オズプラス)」2010年11月号 ~「わたしを変える言葉力」特集~
~「わたしを変える言葉力」特集~
P31の「言葉をさらに伝えやすくする ”声力”」で、倉島麻帆がインタビューを受け、登場しています。
お話ししている内容は
- 相手に言葉や気持ちを伝えるうえで、声のもつ重要性について
- 相手に伝わりやすい声とは?
- 相手に伝わりやすい基本的な声の出し方(姿勢、呼吸、発声)
- 大勢の前で話すとき
- 1対1で話すとき
- あいさつをするとき
- 電話で話すとき
‥等、状況に応じた発声方法をお伝えしています。
イラスト入りで、とても分かりやすくなっています。ぜひお読み下さい☆
文芸雑誌「Feel Love vol.9」(祥伝社・2010年3月12日発売)
私の「話し方・コミュニケーションセミナー」が取材され、掲載されました。
イラストレーター 杉浦さやかさんの「レンアイ滝修行」のページ(P246~247)です。
若い女性に大人気のイラストレーター 杉浦さやかさんが私やセミナー受講生の皆さまの似顔絵を、上手に描いて下さって感激しました。
私のセミナーの、アットホームさ・楽しさが紙面からも伝わってきますよ。
ぜひ、お読み下さい!
月刊「ドクターズプラザ(DRP)」 2009年9月号
市民と医療従事者を結ぶ・双方向誌、医療界のナビゲーター「ドクターズプラザ(DRP)」にて、倉島麻帆が表紙を飾り、インタビューに答えました。
雑誌 『PHP Carat(カラット)』 2008年8月号
07「できる女のカバンの中」コーナーで、倉島麻帆が愛用のエルメスのトートバッグの中身を大公開!アナウンサー必須アイテム(発音アクセント辞典、ストップウォッチ、のど飴)、いい声を出すためのお助けグッズ、原稿を書くためのノートパソコン等を紹介しています。
オーネット会員誌 『Intro.G(イントロG)』 2008年7月号
P2~13の巻頭カラーページ:結婚へのパワーアップ特集「落語家、演出家、アナウンサーに学ぶ結婚までのステップQ&A」に、落語家の林家たい平さん、演出家の眞邊明人さんとともに倉島麻帆が登場。
デートプランニングや自己PRなど、結婚に向けて知っておきたい気になるあれこれを、話しのプロとしての視点・立場からアドバイスさせていただきました!
アナウンサーとしての出演実績
テレビでの活躍実績
- テレビ神奈川 「ダイクマカップ」リポーター
- 横浜テレビ 「ローカルウォッチング」キャスター
- 北ケーブルTV 「人間・北区人」キャスター
- 北ケーブルTV 『生き活き倶楽部』(介護・福祉番組)ナレーション
- パーフェクTV 「文学歴史アート紀行」ナビゲーター
- MXテレビ 「時空警察ヴェッカーシグナ」 TVキャスター役
映画での活躍実績
- 角川アニメーション 「時をかける少女」キャスター役
- Vシネマ「アイドル爆弾」 主人公・愛理の母親役
- 明瀬企画 「G子ちゃんとあそぼうゲロゴリポン」アナウンサー倉島さん役
ラジオでの活躍実績
-
- NHKラジオ第2放送 高校講座「政治経済」 アナウンサー&聞き手
- NHKラジオ第2放送 高校講座「現代文」 聞き手
- NHKデジタルラジオ パーソナリティー・ディレクター
- NHK国際放送・デジタルラジオ 「サウンドパサージュ」 DJ
- NHKデジタルラジオ 「エターナルサウンズ」DJ
- NHKデジタルラジオ 「大和定次のこだわりの音・半世紀」アシスタント
- ラジオ日本 「RF Mスタンド」 DJ
- ラジオ日本 「どこへ行こうか?」 DJ
- bayfm 情報アナウンサー
- 岐阜放送 「朝までいっしょ!ラジオバイキング」DJ
- 川崎FM 「かわさき オハヨーラジオ」 DJ
- 葛飾FM 「夕明りに…お疲れさま 」パーソナリティー
- インターネットラジオ「大谷由里子のココロの元気ラジオ」パーソナリティー
司会での活躍実績
「グローバル経営戦略フォーラム」(東洋経済新報社主催)、「内田康夫ミステリー文学大賞」、「東北大震災 復興支援チャリティーコンサート」をはじめ、下記 著名人の講演司会も多数務める。
原田泳幸氏(日本マクドナルド会長)、前田新造氏(資生堂 会長兼社長)、山西健一郎氏(三菱電機 社長)、尾崎元規氏(花王 会長)、髙田明氏(ジャパネットたかた 社長)、石倉洋子氏(経営学者)、岩瀬大輔氏(ライフネット生命保険 副社長)、堀江貴文氏、本田健氏、高野登氏、福島正伸氏、青木仁志氏、水森亜土氏、Dr.ジョン・F・ディマティーニ氏、他多数